【実録】主婦が在宅イラスト業で年収100万円を叶えた話~準備編~

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

在宅work
 
ののくま
ののくま

皆様お元気ですか?ののくまです!

在宅で、似顔絵師兼、イラストレーターをしているののくまです。

幼児を子育て中の主婦です。

1年間でおよそ年収100万円を実現しました。月収で言うと月8万円程です。

在宅イラスト業のみの収入です。

 

今まで仕事では芸術と無縁だった理系出身・アラフォー主婦の私がどのようにしてイラストレーターになったのか

ここまでの道のりをリアルに書いていきたいなと思います。

まずは準備編です♪

 

準備編の次は実践編へ続きます。

スポンサーリンク

イラストレーターを志す動機

 

子供を出産する数年前の話です。

私は病気で仕事を続けることが難しくなり、辞めることを余儀なくされました。

 

ののくま
ののくま

その時期に始めたのが

SNSであるTwitterでした。

元々絵を描くのが好きで、絵本作家になりたいな~というひそかな夢を持っていました。

そこで、自分の絵を投稿するようになりました。

 

Twitterを続けるうちに、現役の似顔絵師さんやイラストレーターさんとお話しする機会が生れました。

『プロの似顔絵師さんやイラストレーターさんとお話しできた♪』と感動したのと同時に、

 

ののくま
ののくま

私もプロの皆さんのように絵の仕事をしてみたい!

と強く憧れるようになりました。

この時期から絵の仕事をするための準備をし始めました

 

イラストレーターになることを最も強く後押ししたのがなったのが息子クマクマの妊娠でした

クマクマ
クマクマ

クマクマだよ

出産したらクマクマの子育てをしながら在宅で仕事が出来たら最高だなっと思ったのです。

ののくま
ののくま

こうしてイラストレーターを目指し始めました。

イラストレーターになるために具体的にやったこと~準備編~

ののくま
ののくま

ここからが私がイラストレーターになるために行った具体的な内容です♪

実績、実力、コネ、何もない私は途方に暮れていました

そこで、少しでもプロに近づくために準備を進めることにしました。

実際に私が行ったことを以下の項目でまとめてみました。

  1. やりたい仕事のジャンルを決めた
  2. 独学、無料で行った練習法は?
  3. 本を買って勉強した、実際に購入した本は?
  4. 通信講座を受講した、安価でお勧めのイラスト通信講座は?

上記4つについてそれぞれ述べていこうと思います。

やりたい仕事のジャンルを決めた

ダッド
ダッド

仕事のジャンルってどういうこと?

ののくま
ののくま

イラストの仕事にもいろいろ種類があるみたい

イラストレーターの仕事と一言で言ってもその仕事のジャンルは様々で多岐にわたります

 

  • 本の表紙や挿絵を描く仕事
  • ゲームのイラストを製作する仕事
  • 似顔絵を描く仕事
  • チラシやポスターを製作する仕事
  • キャラクターデザインやグッズなどを製作する仕事、などなど…。

「何でもできます!」と言えるのが最強だとは思うのですが、実際にはなかなか難しいです。

目指すジャンルによって求められる実績やスキルが違ってくるからです。

私のような素人から始めようという人間にとっては、なおさら難しいです。

 

絵の上手い人が星の数だけひしめく中、少しでも自分の絵を目立たせるためにも

得意分野を見つけて磨いていくということがとても大切だと思います。

 

そこで自分のやりたいイラストのジャンルを決めることにしました

 

ののくま
ののくま

私は、仕事のジャンルを『似顔絵』にしようと決めました。

似顔絵を描くことが昔から好きで、友人や会社の方などに何度も似顔絵を描いてプレゼントしたことがあり、

イラストの中でも似顔絵が自分にとって比較的得意な分野だと考えたからです。

 

独学、無料でやった絵の練習法は?

 

絵を上達させる

これについては、ひたすら絵を描く!ということが一番の近道だと思いました。

なのでひたすら絵を描き続けました。

 

具体的には、以下のような事を行いました。

 

  • 尊敬する漫画家さんのイラストを模写する
  • 有名人などの似顔絵を描く
  • 友人に絵や似顔絵をプレゼントする
ののくま
ののくま

漫画家さんのイラスト模写は思った以上に得るものがあるのでお勧めです♪

漫画家さんの模写も、有名人の似顔絵も、多くの人が知っている被写体ですので、

批評やコメントをもらいやすいです。

それが、自分の絵の上達につながるので、どんどん描いて、出来れば人に見てもらうと良いですね♪

 

友人の家族などに絵や似顔絵を描いてプレゼントするということも積極的に行いました。

プレゼントするものなので失礼のないように自分の実力を最大限に出して描こうとするので、

絵を上達させるのにとても有効だと思います。

 

本を買って勉強した、実際に購入した本は?

 

ののくま
ののくま

本は安くて参考になるコスパの良いツールです。

紙に手描きイラストを描く場合にもデジタル作画の場合にもどちらも活用しやすいです。

ここでは私が際に購入して勉強した本を紹介します。

 

似顔絵の描き方の本

 

私は似顔絵を勉強するためにプロのテクニックが分かる本が欲しいと思いました。

当時、似顔絵の本ってあまり売ってないのですが私の購入した『似顔絵18のテクニック』です↓

 

Amazon:似顔絵18のテクニック
 
ののくま
ののくま

私自身の画風とはだいぶ違ってはいたのですが、

実際プロがどのように似顔絵を描いているのか知ることが出来たので参考になりました。

顔の特徴のとらえ方など勉強することができたのでとてもよかったと思います。

似顔絵を描く方にお勧めです

人物のポーズや衣装の本

 

人物のポーズや衣装の描き方や服のしわの描き方なんかも勉強したいと思い、そういった本も購入して勉強しました。

私が実際買ったのは『マンガキャラ服のシワの描き方』です↓

 

Amazon:マンガキャラ服のシワの描き方

 
ののくま
ののくま

実際の写真とそれを絵にしたものが載っているのでとても分かりやすかったです。

衣装のパターンも豊富ですし、私のように似顔絵を描きたい方から漫画やアニメ風のイラストを書きたい方まで幅広く参考になるのではないかと思います。

プロになるための精神論を勉強できる本

 

私の場合、尊敬する荒木飛呂彦先生の著書『荒木飛呂彦の漫画術』を読みました。

ジョジョの奇妙な冒険を描かれている荒木飛呂彦先生の本です。

 

こちらは荒木先生が漫画家になるためのエッセンスを惜しみなく書かれた本ですが、

漫画家を目指しているわけではない私にとっても大変参考になりました。

私は保存用と読書用に二冊買いました(笑)

『荒木飛呂彦の漫画術』です↓

Amazon:荒木飛呂彦の漫画術

 

ののくま
ののくま

プロの意識というか心意気というか、

そういったものにリアルに触れることができるので心が震えました!

ジョジョが好きな人からイラストや漫画などのプロになりたいと思っている人まで、お勧めの本です。

通信講座を受講した、安価でお勧めのイラスト通信講座は?

 

イラストの通信講座などを活用すると高い効果を得られます

私も利用しました。

 

ののくま
ののくま

プロを目指すなら、やはり通信教育などで勉強した方が早道です

講座を受けることで、一つ一つ技を習得していけますし、自分でやり方を調べるなどの手間が省ける分、

練習することにしっかり時間を使えるので効率が良いです。

 

専門学校に通うよりもお金がかなり安くなりますし、

通学しなくてよいので、自宅で好きな時間にできるのも良いですよね。

仕事している人や主婦が通学となると現実的に難しいですよね(;’∀’)

 

私もかつて通信教育で絵の勉強をしたことがあり、絵の基本的なことや実践的なことを勉強できたり、

プロや同じ受講者の作品なども沢山見ることが出来たので大変ためになりました

 

ののくま
ののくま

私の場合、

通信教育を受けなかったらプロになれなかったと思います。

その通信教育は今無くなってしまったので紹介することができません(;’∀’)

しかも費用が100万くらいだったのでむちゃくちゃ高かったです( ;∀;)

内容は良かったのですが…。

 (ちなみに講談社のフェーマススクールズという通信教育でした。)

 

ですが、調べてみると、現在、安価で絵の描き方を紹介してくれている講座がいくつか存在するようです。

しかも内容がとても良いです。

その中でも特に「これ、すごくいいな」と思ったお勧めのお絵描き講座を1つ紹介したいと思います。

 

■palmie(パルミー)

 

ののくま
ののくま

自宅にいながら本格的にプロの技術が学べます。

受講中、講座の動画を見放題なのがとても良いです。

 

ののくま
ののくま

内容を見ていると、本気でプロを育てにかかっているな!と

ものすごく丁寧!かつハイレベルです!

まさに神講座

ダッド
ダッド

実際プロとして活躍されている方が講師をしていて、

様々な画風の先生がいらっしゃいます

 

自分の好きな画風の先生を選んで受講できるのもいいね!

ののくま
ののくま

自分に合った画風の先生を選べるのは

モチベーションが保てて良いですし、

違った画風の絵を勉強することも画力を上げるのに効果的ですね!

 

価格は

1か月コース 月 12,000円

6か月コース 月 9,800円 

 

いずれのコースも無料のお試し期間が7日間ついてきます。

 

6か月コースを選択すると

Wacomの最新ペンタブレットがもらえて、

しかも、CLIP STUDIO PAINTというお絵描きソフトの2年間ライセンスも付いてきます。

 

お絵かきソフト、『CLIP STUDIO PAINT』の詳細はこちら↓

 

 

※ペンタブレットとはパソコンにつないでお絵描きをするための道具です。ペンタブレットは希望者にプレゼントされ、ペンタブレットが不要な場合も価格に違いはありません。

 

1か月コース好きな授業を単体で受講することもできますが、

デジタルイラストが初めての方や、1から本格的に勉強したい方は、

6か月コースのほうがペンタブがもらえたり価格が安いのでこちらがお勧めです!

 

すでにペンタブレットやお絵かきできるツールをお持ちの方、

特定の技術を身に着けたい方、時間が少ししか取れない方は

1か月コース好きな授業を単体で受講するのもいいと思います。

 

7日間のお試し期間とは別に、無料で見れる講座もあります。

無料で見られる動画は短めですが、

いきなり始めるのはちょっと不安だけど、どんな感じか試してみたい人は

まずは無料の動画を試してみるのも良いですね。

 

ののくま
ののくま

無料の動画を見るだけでもすごく勉強になります!

ただし、プロを本気で目指す方には

断然有料プランがお勧めです!

このようにいいこと尽くしのパルミーですが、あえて一つだけ気になるところをあげるとすれば、

デジタルの作画が中心なので、「紙に手描きのイラストが描きたい」という方には

少し物足りないかもしれないです。

 

ののくま
ののくま

ですが、紙にイラストを描くアナログ作画の講座もありますし、

基本的な技術はデジタル、アナログどちらも共通するので勉強になると思います。

ダッド
ダッド

何よりも、イラストレーターになるなら

デジタルで絵が描けた方が断然有利ですので、

受講して損はないと思います。

ののくま
ののくま

デジタルの絵を描くのが初めての人でも

パソコンがあればすぐに始められます。

ダッド
ダッド

CLIP STUDIO PAINTは多くのプロも愛用するお絵描きソフトなので

使い方を身に着けたら

プロになってもそのままその技が使えるのが良いですね。

 

お絵かきソフトの種類によって使い方が違うので、新たなお絵かきソフトを導入すると、

また慣れるのに時間がかかってしまいますので、

パルミーであらかじめCLIP STUDIO PAINTの技術を身に着けておけば、のちのち便利だと考えました。

 

上記がパルミーをお勧めする理由です。

 
ダッド
ダッド

本気でプロになりたい方、

在宅で稼ぐ力を身に着けたい方、

実力をつけてもっとイラストで稼ぎたい方、

におすすめです!

ののくま
ののくま

7日間の無料期間中に解約すれば費用はかかりません

気になる方は一度お試ししてみてはいかがでしょう。

パルミーの詳細、お申込みはこちら↓

 


以上が

【実録】主婦が在宅イラスト業で年収100万円を叶えた話~準備編~

となります。

 

引き続き、実践編も書いていきますので併せてご覧ください♪

 

ページトップへ

 

ののくま
ののくま

こちらの記事をご清覧いただき誠にありがとうございました。

ののくまでした。

よろしかったら引き続き他の記事もお楽しみください。

コメント

  1. えり より:

    もともと絵が描くのが好きでしたが、学生時代の趣味程度、幼児二人、アラフォー、、と環境にあきらめて踏み切れずにいました。
    勇気をもらいました!好きなことで収入をもらえるのは素晴らしいですね!
    ありがとうございます!

    • ののくま ののくま より:

      えり様
      記事を読んでいただき、コメントをいただき誠にありがとうございます。
      大変嬉しいです(*^^*)
      まさに私も『学生時代の趣味』からのスタートです。
      私自身まだまだ駆け出しの身で色々修行中ですので
      一緒に夢に向かってがんばっていけたらとても嬉しいです!

      ののくま