こどもちゃれんじすてっぷは
年中さん向けのコース(4~5歳)になります!
2021年度4月号からリニューアルされた
ひらがななぞりんパッドの
のプログラムがスタートします!
なぞりんパッドが届いたよ!うれしいな!
年中さん向けコース
『こどもちゃれんじ すてっぷ』からは
2つのコースから選べるようになります!
- 総合コース
- 思考力特化コース
我が家は現在
『思考力特化コース』を選択中です!
総合コース、思考力特化コース
いずれもそれぞれ魅力があり
おすすめしたいコースになります。
2021年度からは
通常の紙のワークにプラスして
『デジタルワーク』がスタートしたよね!
それについても詳しく知りたいね!
こどもちゃれんじにどのようなイメージをおもちでしょうか?
- 問題数が少ないの?
- 簡単なの?
- おもちゃで遊んでいるだけなの?
この質問に対して、私は声を大にして『いいえ!』
と言いたいです。
ただし
2023年度では
こちらの思考力特化コースのサービスは終了しています💦
かわりに…
2023年度から
すてっぷタッチというタブレット教材がスタートしています!!
超お勧めです!!
■現在
こどもちゃれんじ8月夏の特大号
の受付中です。
■ぷち、ぽけっと
年少さん、年中さんは
8月号の
早期入会特典付き!夏の特大号のお申込み締め切り日は
2023年7月31日です!
※8月号の最終お申込み締め切り日は8月25日です。
■年長さんは
8月号の
1000円割引きで受講できる!
入学準備応援キャンペーンのお申込み締め切り日は
2023年7月23日です!
※8月号の最終お申込み締め切り日は8月25日です。
1歳から年長までこどもちゃれんじを続けて高い効果を実感しています!
心からお勧めできる教材です!
お得に、充実した夏休みを過ごせるチャンス!
お見逃しなく!
こちらの記事ではすでにサービスは終了していますが
2021年4月開講号の
実際に我が家に届いた➡思考力特化コース
と
総合コースについて
両方、詳しく解説していきたいと思います!
2021年度から新登場した
『ひらがななぞりんパッド』についても
詳しく感想(口コミ)を書いていきます。
すてっぷ 4月開講号ではこんな教材が届く!
まずは、
実際に我が家に届いた
『すてっぷ4月号 思考力特化コース』
から解説
我が家に届いた『すてっぷ4月号 思考力特化コース』⇊
思考力特価コース4月号で届く教材
- ひらがななぞりんパッド
- なぞりんカバー
- キッズワーク 4月号(48ページ)
- 思考力ぐんぐんワーク 4月号
- なぞりんめいろシート
- 保護者向けの冊子
- 年中さん進級お祝いセット(新規ご入会の特典)
総合コースの4月号で届く教材
- ひらがななぞりんパッド
- なぞりんカバー
- キッズワーク 4月号(32ページ)
- 絵本 4月号
- DVD 4月号(WEB・アプリでも配信)
- なぞりんめいろシート
- 年中さん進級お祝いセット(新規ご入会の特典)
※こどもちゃれんじ公式ホームページより
NEW! 2021年度から
『思考力特化コース』『総合コース』
どちらのコースでも
追加受講料無料で
月3回×30問=毎月計90問
の『デジタルワーク』が
追加受講料なしで受講できます!
かなり難しい問題まで挑戦できます!
総合コースは
基礎から応用まで、幅広いテーマをバランスよく学べるよ!
※エデュトイ 年8回
・絵本 毎月
・DVD 毎月
・キッズワーク 毎月32ページ
・かんがえるあそびセット 年4回
思考力特化コースは
基礎から応用、難易度の高い問題にも挑戦できます。
ワークの量が約2倍に増えるよ!
※エデュトイ 『なぞりんパッド』が年1回
・添削 年2回
・考える遊びセット 毎月
・キッズワーク 毎月
・思考力ぐんぐんワーク 毎月
※エデュトイ…教育的なおもちゃ
『ひらがななぞりんパッド』 両コース共通エデュトイ!
まずは、
『総合コース』、『思考力特化コース』
両方共通のエデュトイから解説!
2020年度までは
『ひらがななぞりん』というエデュトイでした。
ひらがなのシートを挟んでなぞって書くものでしたが…
2021年度では
『ひらがななぞりんパッド』として
リニューアルされました!
完全にデジタル化しています。
ただし、
最新、2022年度では
2020年度までの
『ひらがななぞりん』が復活しています!
実はそれぞれに魅力のある教材で、
我が家はたまたまおさがりで両方持っているので
後ほど『ひらがななぞりん』についても詳しく書かせていただきます。
※2022年度は『ひらがななぞりん』
両コース共通です!
なぞりんパッドのカバーが選べるのは
4月号が限定だね。
僕はブルーにしたよ。
かっこいいね!
楽しく遊びながら
ひらがなをなぞって、ひらがなを書く力を
育むことが出来ます。
『ひらがななぞりんパッド』の
嬉しい点は
書いたひらがな『自動判定』してくれるところ!
書き始めを終わりを点滅で教えてくれるので教えてくれるので
書き順の勉強にもなりますよ。
名前の設定
音量
ひらがなをなぞるときのレベル
などなど
設定をすることが出来ますよ!
名前を設定することで、自分の名前のひらがなを書く練習が出来ます!
6種類の遊びが用意されているよ。
・うんぴつ
ペンを動かす遊びでひらがな下記をサポートします。
・おせわ
もこちゃんのお世話をしながらひらがなを練習できます!
綺麗になぞったひらがなを食べて大きくなります。
もこちゃんが進化しますよ!
様々な姿に成長していくのが楽しみです。
・ワークゲーム
キッズワークについている『あんごう』をかくと
10月号までゲームが増えます!
・ノート
名前の練習や、好きな言葉の練習が出来ます。
・おたのしみ
毎月のカードを差すと遊びが増えていきます!
・てがみ
しまじろうやおうちのかたに手紙を書くことが出来ます!
ひらがななぞりんパッドの実際の画面です。
なぞりんパッドにには様々なこだわりが詰め込まれています。
- ブルーライトが出ない画面
- 上手に書けるさんかく軸ペン
- カードはカバーに収納できるのでコンパクト
- 年中さんの持ち運びやすいサイズ
などなど…
機能的、かつ目に優しい作りになっていて、安心ですね。
目への負担を考えて作られているため
若干画面が暗いです💦
明るさ調整は…出来ません。
なぞりんパッドの上部を少し高くして角度を調節して取り組めば
少し見やすくなります。
あと、
ライトでなぞりんパッドの近くを照らして使うと見やすくなります。
目への負担を考慮し少し画面は暗めではありますが
それを考えても
とても魅力的なエデュトイです!
毎月のキッズワークについているカードを差すと…
『ぼうけんゲーム』であそぶことも出来ますよ!
冒険ゲームでは
ひらがなをなぞって様々な生き物を仲間にしたり
月ごとに様々なゲームに取り組めます!
4月号では海の生き物を仲間に出来るね!
カードは追加で毎月届きます。
11月号では、カタカナも学べますので楽しみですね。
月ごとに様々なカードが届きます。
『なぞりんじま ぼうけんマップ』も4月号で届きましたよ。
4月号は海なので『なぞりんかいがん』ですね。
ひらがななそりんパッド
おもしろいね!
クマクマも楽しんで取り組んでいます。
何といっても
書いたひらがなを自動判定
してくれるのが助かりますね!
楽しみながら取り組めるので
自然にひらがなが上達していきます!
大変お勧めのエデュトイ(教育的なおもちゃ)です!
ひらがななぞりんパッドは
『総合コース』
『思考力特化コース』
いずれのコースを選択される方にも届くエデュトイです。
『思考力特化コース』で唯一届くエデュトイです。
(代わりに、思考力特価コースでは毎月考える遊びセットが届きます)
こどもちゃれんじの詳細、お申込み、お試し教材付き無料の資料請求についてはこちら↓
『ひらがななぞりん』と『ひらがななぞりんパッド』の違いは?
さて、
先ほども少し触れましたが…
2022年度の4月開講号では
『ひらがななぞりん』が復活しています!
上の画像は
我が家にある
ひらがななぞりん2020年度版です。
続けると月ごとに沢山の楽しいカードが届きますよ。
ひらがなの書き学習はもちろん、
運筆やクイズとひらがな書きが一緒になったような問題もあり、
音と光で楽しく学習できる工夫もあります。
※こどもちゃれんじ公式ホームページより
なぜ、
『ひらがななぞりんパッド』から
『ひらがななぞりん』にもどったのか、
いくつか考察してみたいと思います。
※左 なぞりんパッド2021 右 ひらがななぞりん2020
■なぜ『ひらがななぞりん』が復活したのか、考察
考察1『ひらがななぞりん』が大人気でとてもよかった!
- 画面に手をついて書くことが出来、書きやすい
- 字が見やすい
- 一つ一つの文字が大きくて書きやすい
- カラーで楽しい
- 練習した後はゲーム要素もあり、楽しく学習できる
考察2『ひらがななぞりんパッド』が少し使いにくかった
- 画面に手をついて書けなかった
- 明るさ調節は出来るが、画面が暗く分かりづらかった
- 画面が小さかった
- 白黒画面
我が家は両方持っているので
それぞれに魅力を感じています。
『ひらがななぞりん』の見やすさ、書きやすさ、楽しさは素晴らしいですし、
『ひらがななぞりんパッド』の自動判定や、もこちゃん育成ゲームなどは素晴らしいです。
でも、
どちらがお勧めか、と聞かれたら…2022年現在では
『ひらがななぞりん』の方がお勧め
と個人的には思っています。
※上 なぞりんパッド 下 ひらがななぞりん
どっちも好きだよ!
でも
『ひらがななぞりん』の方が
いっぱい遊んだよ!
クマクマの場合、
『ひらがななぞりん』の方が
文字が大きく、カラー、手をついて書ける
等の要素が遊びやすかった要因のようです。
こどもちゃれんじの詳細、お申込み、お試し教材付き無料の資料請求についてはこちら↓
4月号『なぞりんめいろシート』両コース共通
総合コース、
思考力特化コース
両コース共通で
『なぞりんめいろシート』が届きました!
両コース共通です!
4月号の『考える遊びセット』になるね。
5月号から『思考力特化コース』では
ワークと連動のさらに本格的な『考える遊びセット』が届きます。
4月号 なぞりんめいろシート
キッズワークの中に
添付されていたね。
迷路を指でたどりながら
ひらがなを書くときに必要な運筆の練習をしたり
ひらがなの形に慣れ親しむことが出来ますよ。
キッズワーク4月号 両コース解説
こどもちゃれんじすてっぷの
『キッズワーク』です。
↑2021年思考力特化コースのキッズワーク
※総合コースのワークは表紙は違います。
総合コースのキッズワークは
毎月32ページ
思考力特化コースのキッズワークは
4月号は45ページ
でした。
※46〜48ページは解答・解説
思考力特化コースの『キッズワークは』
総合コースと同じ問題に、さらに応用問題が13ページプラスされます。
両コース共通問題(基礎~応用)
+応用問題多め(思考力特化コースの場合)
総合コースと思考力特化コースの共通問題は
良問が多く、
基礎から応用、かなり難しめの問題まで取り組むことが出来ます!
少し中身をのぞいてみましょう。
自転車の数、アリの数など…
数を数えて数シールを貼っていきます。
1~10まで数えるかくれんぼう遊びも出来ます。
両コース共重の問題。
数字の点つなぎです!
1~15までです。
ひらがなの練習ですね!
指示通りの商品を探します。
『みどりいろのトラック』
など…
似た乗り物が沢山あるのでなかなかやりごたえがあります
両コースの『共通の問題』では
ほとんどの問題でワーク動画解説を見ることが出来ます!
動画解説で、より理解が深まりますね。
ワーク動画解説はDVD、WEB、アプリにて見ることが出来ますよ。
思考力特化コースの限定の問題の例はこちら↓
こちらは
思考力特化コース限定の問題の1つです。
間違い探しですが、なかなか難易度高いです。
大人でも一見気が付かないくらい。
アリが一匹後ろ向いているとか…よく観察する必要があります。
他にも迷路や様々な数の問題、
考える力を養う問題など
沢山の良問が用意されています。
こどもちゃれんじのキッズワーク、難易度も
基礎から応用まで、楽しく取り組めて大変お勧めです!
2021年度NEW! デジタルワーク4月号 両コース共通
通常の紙のワークに加え、
2021年度から
デジタルワークがスタートしました!
両コース共通です!
お手持ちの『スマートホン』
もしくは
『タブレット』
からアプリをダウンロードし、
デジタルワークに取り組むことが出来ます。
※タブレットやスマートホンのお届けはありません。
追加受講料無料で
毎月90問の問題に取り組むことが出来ます。
30問の問題が3回に分けて配信されます!
前月の25日
当月の5日
当月の10日
に配信されるようです。
1つ注意が必要です!
その月の問題には当月の24日まで取り組むことが出来ます。
25日以降は次の月の問題へと更新されてしまいますので
全ての問題に取り組みたい方は
24日までに問題に取り組みましょう!
結論から言うと、
難しい問題にも取り組めてとても素晴らしい内容です!
紙のキッズワークとデジタルワークでかなりのボリュームになります。
それでは
少し中身をのぞいてみましょう。
どっちの影が正しいかな?という問題です。
正解すると
『できた!』と元気よくしまじろうが褒めてくれます!
はなまるがつくのでモチベーションが保てますね。
ひらがな読みの問題。
一見どれだ?と悩んでしまいますね。
シッカリ読めているか確認することが出来ます。
まえから2番目の車はどれ?
という問題。
年中さんには結構難しいですよね。
こちらは『思考力』が鍛えられる問題です。
窓が見えてる家だけを全部通ってスタートからゴールまで行こう
という問題。
やりごたえがあります。
こちらは
『プログラミング的思考』を養える問題です。
イイですね!
他にも
ひらがなの問題、
数の問題、
お話の順番を考える問題、
かたちの観察
などなど…
様々な問題が出てきます。
似た問題も出てくるので
何度も取り組むうちに身についてきます!
デジタルワーク、
基礎から難しい問題まで
やりごたえがあります!とてもお勧めです!
紙のキッズワーク32ページ(思考力特価コースはもっと多い)だけでも
なかなかのボリュームですので
お子様のペースに合わせてデジタルワークに取り組めるのがいいですね。
こどもちゃれんじの紙のワークも大好きなクマクマですが
デジタルワークはさらに楽しいらしく、
配信されると大喜びで取り組んでいます。
デジタルワーク!楽しい!
もっとやりたい!!
思考力ぐんぐんワーク4月号 (思考力特化コースのみ)
こちらの
『思考力ぐんぐんワーク』は
思考力特化コースを選択の方のみに届く
『思考力』を育むことに特化した問題集です。
『思考力特化コース』限定のワークです!
※総合コースの方には『思考力ぐんぐんワーク』は届きません。
かなり頭を使います。
ページ数は24ページと
キッズワークより少ないですが
考える問題が多いので、時間は思考力ぐんぐんワークの方が解くのにかかります。
少し中身を見てみましょう。
左側の問題は
『ん』でおわることばを考える問題。
右側の問題は言葉に合う絵を考える問題です。
右側は数を比べる問題です。
左側は4通りの道順を考える問題!
難しいですね。
右側はあう形を見つける問題。
やりごたえあります。
他にも様々な思考力を養う問題に取り組めます。
難しいですが楽しいらしく、
『思考力ぐんぐんワークやろう!』
とクマクマが進んで取り組んでいるのには驚きました。
ぐんぐんワークやろう!
キッズワークとは一味違う問題が
楽しく魅力的なのだと思います。
『キッズワーク』も素晴らしいですが、
『思考力ぐんぐんワーク』おすすめですよ。
絵本、映像教材 4月号 (総合コースのみ)
総合コースを選択した方のみに届く
『絵本』と『DVD』です。
『総合コース』限定の『絵本』と『DVD』です!
思考力特化コースの方には絵本とDVDは届きません。
※ただし、『ひらがななぞりんパッド』に関する映像のみ、思考力特化コースの方もWEBもしくはアプリで見ることが出来ます。
↑2021年度4月号DVD
DVDは
前年度のこどもちゃれんじほっぷ3月号とセットになっているため
(DVDは2か月ごとに2月分の内容が届く)
4月号のみ2021年度バージョンのDVDが手元にあります。
内容は絵本と連動しています。
こどもちゃれんじのDVDは
短いコーナーがいくつもあつまって構成されています。
『英語』のコーナーもありますよ!
ひらがな書き、その他知育、生き物観察、キッズマナー
などなど…
勉強になる内容となっています。
我が家は現在、『思考力特化コース』を選択中ですので
絵本は届かないのですが、
昨年度2020年度バージョンの絵本をお譲り頂いたので
そちらを参考に中身を見ていきましょう。
↑2020年度の『総合コース』4月号絵本
前年度の絵本ですが、
表紙の絵や
内容も同じ個所が多くあるようなので
参考にしていただけたらと思います。
すてっぷ4月号(年中)から
ちゃれんじ園すてっぷ組の新しいお友達として
『にゃっきい』が
満を持して登場します!
ほっぷ(年少)で出てきた
しまじろう、みみりん、とりっぴい
は引き続き出てきますよ。
4月号の絵本では
かなり詳しく『ダンゴムシ』について
学習することが出来ます。
大人でもなかなか知らない、驚きの生態を知ることが出来ます。
DVDと連動しています。
我が家には
図鑑neo『昆虫』がありますが
図鑑よりも詳しく載っています。
ダンゴムシはね、
足が14本あるんだよ。
それからダンゴムシのご飯は…
クマクマはすっかり
ダンゴムシ博士です。
早口言葉もいくつか出てきますよ。
DVDと連動しています。
しまじろうたちの園生活から社会性を学べるお話も
ありますよ。
他にも、
マナーやルールに関するお話など
様々なテーマでバランスよく学習することが出来ますよ。
知育のたくさん詰まった
『知育絵本』です!
知的好奇心や考える力を育み
マナーやルールも学習出来、
とてもお勧めです!
保護者向けの冊子 4月号 思考力特化コース
毎月、
『思考力特化コース』では
『保護者向けの冊子』が届きます。
教材の使い方や
保護者に役立つ内容が掲載されています。
『総合コース』でも
保護者向けのリーフレットのようなものが届きますが
ページ数のある冊子にはなっていません。
保護者向けの読み物に関しましては
『思考力特化コース』の方がページ数が多く、本格的な読み物となっています。
『思考力特化コース』の
保護者向けの冊子4月号はこちら↓
※思考力特化コース 保護者向けの冊子
思考力に関するコラムが
掲載されていて
読みごたえがあります!
教材の解説や、
『思考力ぐんぐんワーク』の解答・解説も
掲載されています。
こどもちゃれんじの詳細、お申込み、お試し教材付き無料の資料請求についてはこちら↓
4月号は総合コース、思考力特化コース、どちらがおすすめ?
総合コース、思考力特化コース
どちらも魅力的で迷いますよね。
公式ホームページでは
『どちらにするか迷ったら総合コースがおすすめ』
と書かれています。
僕もそう思います。
ひとまず、総合コースがお勧めです。
総合コースだと
ご入会の時に魅力的なエデュトイが沢山届きます!
新規でご入会される月は
2か月分以上のエデュトイが届くことが多く、一番豪華なので、
『総合コース』の方がお得感があります。
エデュトイは教育的なおもちゃで
ただのおもちゃではありません!
遊びながら思考力を鍛えられる優れたおもちゃとなっています。
エデュトイだからこそ得られる能力もあると感じています。
『総合コース』には
『ひらがななぞりんパッド』以外にも
魅力的なエデュトイが沢山あります。
2021年度からは
紙のワーク(総合コースは月32ページ)に加え
デジタルワークが月90問にも取り組めます!
なかなかのボリュームなので、
一度『総合コース』でワークの量を体感してみるのが良いと思います。
基礎から応用までしっかり学習できます!
総合コースと思考力特化コースは
変更の間に合う月からいつでも変更可能です!
※前月の5日までに変更を連絡すると間に合います
最初はひとまず『総合コース』で様子をみて
ワークの量やエデュトイなどを体験してから
ワークを増やしたければ
『思考力特化コース』に変更するのがお勧めです。
欲しいエデュトイの時だけ『総合コース』に戻すことも出来ますしね。
最初から
エデュトイは『ひらがななぞリンパッド』だけでいい、
絵本もDVDもいらない!ワークが大好き!
と気持ちが決まっている方は
『思考力特化コース』がお勧めですよ!
ワーク量、かなり多いです!『月90問デジタルワーク』もありますから。
ワーク好きのクマクマも月のギリギリまでワークに取り組んでやっと終わるという感じです。
思考力が鍛えられます。
いかがでしたでしょうか。
以上が
ひらがななぞりんパッドNEW!レビュー!こどもちゃれんじすてっぷ2021年4月号!思考力特化コース、総合コース両方解説!
になります。
■現在
こどもちゃれんじ8月夏の特大号
の受付中です。
■ぷち、ぽけっと
年少さん、年中さんは
8月号の
早期入会特典付き!夏の特大号のお申込み締め切り日は
2023年7月31日です!
※8月号の最終お申込み締め切り日は8月25日です。
■年長さんは
8月号の
1000円割引きで受講できる!
入学準備応援キャンペーンのお申込み締め切り日は
2023年7月23日です!
※8月号の最終お申込み締め切り日は8月25日です。
1歳から年長までこどもちゃれんじを続けて高い効果を実感しています!
心からお勧めできる教材です!
お得に、充実した夏休みを過ごせるチャンス!
お見逃しなく!
こどもちゃれんじの詳細、お申込み、お試し教材付き無料の資料請求についてはこちら↓
コメント