こどもちゃれんじを1年半続けた効果!非認知能力も伸ばす教材

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こどもちゃれんじ
ののくま
ののくま

こんにちは。

ののくまです。

クマクマ
クマクマ

クマクマだよ。

ダッド
ダッド

ダッドです。

息子、クマクマは1歳の時からこどもちゃれんじを始めました。

こどもちゃれんじぷちをほぼ1年受講後、こどもちゃれんじぽけっとを受講しました。

 

こどもちゃれんじを始めた率直な感想としては

ののくま
ののくま

本当に始めて良かったです!

こどもちゃれんじが無かったら

今頃全然違っていただろうな~と感じるくらい

様々な効果がありました。

クマクマ
クマクマ

しまじろう、だ~いすき!

ぎゅ~!(抱きしめる)

ダッド
ダッド

生活の一部になっているよね。

クマクマにとって『しまじろう』は

最初に出来たお友達だよね。

ののくま
ののくま

こどもちゃれんじを始めて1年半。

今までの効果や感想などを書いていきたいと思います。

 

 

それでは、こどもちゃれんじが認知能力と非認知能力を伸ばしてくれるとはどういうことか?

具体的に書いていきたいと思います!

 

 
↓こどもちゃれんじの詳細、お申込み、資料請求はこちら↓
広告

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

認知能力も非認知能力も伸ばしてくれる教材!非認知能力って何?

ののくま
ののくま

最近、時々耳にするようになった

非認知能力。

非認知能力っていったい何なんだろう?

ダッド
ダッド

学力テストなどで測ることのできない

意欲、忍耐力、協調性、粘り強さ、思いやり、自尊心

などのことを指すようです。

ののくま
ののくま

逆に、

認知能力は、学力テストなどで測れる

知識や記憶力などの知的な能力のことなんだね。

こどもちゃれんじのホームページのコラムには下記のように書かれていました。

 

非認知能力とは具体的には

■目標を達成するための 忍耐力、自己抑制、目標への情熱

■他者と協力するための 社会性、敬意、思いやり

■情動を抑制するための 自尊心、楽観性、自信

こどもちゃれんじホームページのコラム参照

 

ののくま
ののくま

これって、

生きていくうえでむちゃくちゃ大切な能力だよね。

ダッド
ダッド

うん、そうだね!将来社会に出てからも役に立つ大切な力だね。

それにね、非認知能力が高いと、

逆の認知能力も伸びやすくなるみたいだよ。

幼少期にこの非認知能力をつけることがとても効果的なようだよ。

ののくま
ののくま

そうなんだ!

この1年半で

こどもちゃれんじから得られた効果を振り返ると

まさに『非認知能力』が伸びていると感じるよね。

ダッド
ダッド

今、得られた『非認知能力』が

大人になってからもずっと役に立つんだね。

クマクマにとって一生の宝物になるね。

 

それでは次の項目で

こどもちゃれんじを始めて得られた効果を具体的に見ていきましょう。

 

こどもちゃれんじを始めて1年半の効果

現在、こどもちゃれんじぷち→こどもちゃれんじぽけっと受講中です。

クマクマが1歳の時に初めて、ただいま2歳です。

 

ののくま
ののくま

こどもちゃれんじを始めておよそ1年半、

様々な効果がありました。

以下に効果をまとめてみます。

こどもちゃれんじを始めてよかった点 (子供の成長点)

 

こどもちゃれんじを始めてよかった点 (子供の成長点)

  1. 食べ物や動物、日常の言葉などをいっぱい覚えた
  2. ブロックや積み上げ遊びなどで指先が器用になってきた
  3. 優しい心が育っている
  4. おはよう、いただきます、ありがとう、など自然と言えるようになった
  5. 順番を待ったり、貸してあげたり社会のルールも子供ながらに学んでいる
  6. 大小、長い短いなど、概念も理解できるようになった
  7. 歯みがきを自らしようとする。嫌がらなくなった
  8. 英語にも親しめる

順番にみていきましょう。

 

食べ物や動物、日常の言葉などをいっぱい覚えた

ののくま
ののくま

まずは言葉の効果。

こどもちゃれんじを始めて

劇的に言葉が出てくるようになったよね。

ダッド
ダッド

うん、1歳7か月検診の時も、

言葉が沢山出ていますねって言われていたよね。

指さしのテストでも見たことのなかった『はさみ』以外は

全問正解していたね。

ののくま
ののくま

言葉の成長は個人差が大きいですが

クマクマの場合、こどもちゃれんじをやっていなかったら

ここまで言葉を上手に話さなかっただろうなと思います。

ダッド
ダッド

そうだね。

クマクマが話す日本語の多くが

こどもちゃれんじの中のしまじろうや家族、お友達との

言葉のやり取りから覚えたものだよね。

ののくま
ののくま

DVDがスゴクいいよね!

言葉もダンスも歌もあって楽しい♪

頭に残るから記憶に残りやすい

ダッド
ダッド

絵本もよくできていると思う。

仕掛け絵本になっていて面白いし、

楽しく知らない間に学習が出来てる

ののくま
ののくま

クマクマは、よく、しまじろうになりきってお話しています。

2歳5か月の今では、

ほぼ不自由なく日本語を話しています

例えば、こんな教材が今まで届きました。

こどもちゃれんじぷち 絵本より

ののくま
ののくま

上の写真は一例ですが、

毎月の絵本に仕掛けがいっぱいあって楽しいです。

クマクマも毎回喜んでいます。

ブロックや積み上げ遊びなどで指先が器用になってきた

ののくま
ののくま

子供の年齢に合った

知育玩具を届けてくれるので

本当に助かっています。

ダッド
ダッド

かたはめ遊び積み上げ遊び

ブロックなど、

子供が大好きで頭や手先を使う玩具が多いので

かなり器用になってきたと思うよね。

例えば、こんな玩具が今まで届きました。

こどもちゃれんじぷち いろかたちブロック

 

こどもちゃれんじぽけっと はたらくねじブロック

ののくま
ののくま

おもちゃとして普通に面白い上に

DVDや絵本と連動しているという優れもの

ダッド
ダッド

その年代の子供が遊びやすいように

良く工夫されているよね。

ののくま
ののくま

その月のおもちゃだけで遊んでも楽しいし、

前に届いたおもちゃと組み合わせて遊ぶことも出来て

想像力が広がるよね。

よく考えられています。

クマクマ
クマクマ

ブロック楽しいね♪

あそぼっか!あそぼっか!!

ダッド
ダッド

クマクマの食いつきも毎回すごくて、

教材のおもちゃが届いた瞬間から

夢中になって遊んでいるよね。

ののくま
ののくま

おかげで指先が器用になったし、

集中力や想像力もついたと思います。

優しい心が育っている

ののくま
ののくま

心を豊かに育ててくれる効果もあります。

優しい心が育っていると思います。

ダッド
ダッド

しまじろうの真似をして

けがをしたらしんぱいしてくれたり、

ぬいぐるみはなちゃん(しまじろうの妹)を

かわいがったりしているね。

クマクマ
クマクマ

けがしたの?

だいじょうぶ?

いたいのいたいの、とんでいけ~!

ののくま
ののくま

クマクマありがとう♪

例えば今までにこんな教材が届きました。

こどもちゃれんじぷち 絵本より

ののくま
ののくま

この絵本ではけがをしたお父さんやお母さんに

『いたいのいたいのとんでいけー』

と声をかけた後、ばんそこうシールをペッタンできます。

こどもちゃれんじぽけっと はなちゃんのおせわセット

ダッド
ダッド

妹のはなちゃんのお世話をいろいろできるセットだね。

クマクマもしまじろうになりきって

お風呂を入れてあげたり、おむつを替えてあげたり

お薬やご飯をあげたりしています。

クマクマ
クマクマ

はなちゃん、ないてるの?

だいじょうぶ?よしよし。

おむつかえよっか。

ののくま
ののくま

親としては優しい心が育っていることが

一番うれしいです。

しまじろうと一緒にいろんな体験をしながら

大切な心が育っていきます。

おはよう、いただきます、ありがとう、など自然と言えるようになった

ののくま
ののくま

しまじろうが挨拶やいただきます、ありがとうなどの大切な言葉を

沢山言ってくれるので、

クマクマも自然と挨拶が出来るようになりました

ダッド
ダッド

ご飯を食べる時は

『いっただっきまーす!』

と元気よく言っているよね。

食べ終わったら『ごちそうさまでした!』って

楽しそうに言うね。

ののくま
ののくま

道で声をかけられたら『こんにちは』

って言ったり『ばいばい!』

など挨拶するのも嬉しいよね。

声をかけた人も喜んでくれるね♪

ダッド
ダッド

特別教えたことは何もなく

しまじろうの真似をして覚えた感じだよね。

クマクマ
クマクマ

しまじろう、これどうぞ!

ありがとう!!

ののくま
ののくま

こんな感じで、一人二役をしたり

私やダッドとのごっこ遊びを通じて

自然と覚えてきました。

順番を待ったり、貸してあげたり社会のルールも子供ながらに学んでいる

ののくま
ののくま

こどもちゃれんじでは

こういった社会の大切なルールを

楽しい歌とともに学ぶことが出来ます。

例えば、

 

■順番を待つことを教える歌は

じゅんばん じゅんばん じゅんばんばん♪

この歌を歌うと、順番を抜かしそうになった時も

クマクマ
クマクマ

じゅんばんばんだね。

といって2歳児ながらに順番を待ってくれます。

 

■貸し借りの歌

かして どうぞで 一緒にあそぼ♪

この歌を歌うと、自分が遊んでいるものでも手渡して、一緒に遊ぼうとしてくれます。

自分が貸してほしい時にもクマクマが歌ったりします。

 

クマクマ
クマクマ

かして どうぞで いっしょにあそぼ♪

大小、長い短いなど、概念も理解できるようになった

ののくま
ののくま

大きい小さい

長い短い

多い少ない

など様々な概念を覚えました。

ダッド
ダッド

絵本、DVD、

それから『こどもちゃれんじぽけっと』では

『どこでも かんがえる あそびシリーズ』という教材で

『多い少ない』などの概念を学ぶことが出来るよね。

クマクマ
クマクマ

こっちがながいね、こっちがみじかいね。

こっちはおおいね。こっちはすくないね。

ののくま
ののくま

色んなものを見比べながら

独り言でしゃべってます。

例えば、こんな教材が今まで届きました。

こどもちゃれんじぷち 絵本より

ののくま
ののくま

しかけ絵本になっていて

仕掛けをめくるとおおきな風船が出てきます。

おおきい、ちいさいを学べます。

こどもちゃれんじぽけっと どこでも かんがえる あそびシリーズ 8月号

ダッド
ダッド

こどもちゃれんじぽけっとの

どこでも考える遊びシリーズだね。

様々な仕掛けで『おおい、すくない』など

色んなテーマを月ごとに学べるようになっています。

歯みがきを自らしようとする。嫌がらなくなった

ののくま
ののくま

こどもちゃれんじでは

歯みがきも歌で覚えられます。

ダッド
ダッド

歯みがきをしたがらない時も

歌を歌うと歯みがきしてくれます。

こどもちゃれんじぷちの時の歯みがきの歌は

は~みがき しましょ シャッカシャカ シャッカシャカ♪

という歌でした。

 

こどもちゃれんじぽけっとでは バイキングというキャラが出てきて

バイキングをやっつけるために歯みがきするという設定になっていました。

 

歌は

あ~のくち あ~のくち おくのはしゃかしゃか~♪

い~のくち い~のくち まえのはしゃかしゃか~♪

といった感じの歌です。

 

クマクマはどちらも好きですが、最近はムシバイキンをやっつけるポケットの歌を気に入っていて

これを歌うと歯を磨いてくれます。

 

クマクマ
クマクマ

あ、バイキングだ!

はみがきしよ~!

ののくま
ののくま

追記:こちらの歌のおかげで歯みがきは

好きになり助かっています。3歳半の今でも虫歯ゼロです。

 

英語にも親しめる

ののくま
ののくま

『こどもちゃれんじ』には

実は英語も入っています。

『こどもちゃれんじEnglish』ではなく

普通の『こどもちゃれんじ』に英語が入っているのです。

ダッド
ダッド

この、こどもちゃれんじの英語に関しては

『こどもちゃれんじぷち』が特にスゴイです。

全ストーリー英語バージョン切り替え機能がついているのです。

『こどもちゃれんじぽけっと』にも英語のコーナーがあります。

ぽけっとには英語切り替え機能はありません。

ののくま
ののくま

クマクマの場合、

こどもちゃれんじの他に

こどもちゃれんじEnglishやディズニー英語システムなど

他の英語教材もやっているのですが、

それらの教材と並んで、こどもちゃれんじの英語も

活躍しています。

 

詳しくはこちらの記事に書いてますのでよろしかったら併せてご覧ください↓

【こどもちゃれんじぷち】1年間の感想、英語切り替えがスゴイ件!

 


ののくま
ののくま

こういったクマクマに現れた成長は、

言葉などの『認知能力』が伸美ているのと同時に

『非認知能力』も伸びている証だと思います。

ダッド
ダッド

クマクマの一生の力になるね。

こどもちゃれんじを始めてさらによかった点 (親の立場から)

 

  1. ごはんを作っている時や仕事中(在宅)にDVDやおもちゃで楽しく遊んでいてくれる。
  2. 不機嫌な時にしまじろうやはなちゃんの人形で話しかけると機嫌がよくなる。
  3. トイレトレーニングの手助けをしてくれる。
  4. 子供の成長に合った知育おもちゃや絵本を届けてくれるので選ぶ手間が省ける。
  5. いつでも解約できるので安心
  6. お手頃価格
ののくま
ののくま

ご飯を作るときや仕事をする時に

DVDを見ていてくれるので

とっても助かってます。

ダッド
ダッド

家事や仕事もできるし、

クマクマは楽しく遊びながらお勉強できるし、

一石二鳥だね。

ののくま
ののくま

あと、寝起きで機嫌が悪いときとか

しまじろうたちに助けてもらってます。

しまじろうパペットやはなちゃんの人形で話しかけると

笑顔が戻ってきます

ダッド
ダッド

しまじろうやはなちゃんが大好きだもんね。

ののくま
ののくま

トイレトレーニングは早生まれのクマクマは

今トレーニング真っ最中ですが、

教材にはすごく助けてもらってます。

トイレに行くこと自体はとても好きです。

ダッド
ダッド

トイレで成功したらシールを貼ったり、

トイレがトイレッシャという電車になったり

楽しい工夫がいっぱいあるよね。

ののくま
ののくま

こういった子供の年齢に合った

知育おもちゃが毎月届くから

すごく助かります

ダッド
ダッド

子供にあったおもちゃを探すのって

大変だもんね。

我が家はほぼ教材のおもちゃで遊んでるよね。

普通におもちゃとして面白いし、知育にもなるから

とてもいいよね。

ののくま
ののくま

途中でいつでも辞められるのも

安心ですよね。

それだけ、ベネッセさんがこのこどもちゃれんじに

自身を持っているからできることだと思う。

ダッド
ダッド

一括払いでも、月々払いでも

途中退会可能なのはすごいシステムだね。

ただし、2か月間以上の受講は必要です。

ののくま
ののくま

お手頃価格だから助かるよね。

月々約2000円程

これだけ効果があったら安いと思う。

ダッド
ダッド

認知能力だけでなく、非認知能力もしっかり育ててくれる

こどもちゃれんじ。

お値段以上の効果があると思います

こどもちゃれんじの少し気になるところは?

 

こどもちゃれんじはとてもいい教材ですが、

気になるところも少しあります。

 

気になるところは

・おもちゃや教材がどんどん増えていく

 

という点です。

 

ダッド
ダッド

おもちゃ自体は、前の月に届いた玩具と合体するなど、

思ったほどはかさばらないです。

教材は年を重ねるごとにある程度増えていきます。

 

ですが、こどもちゃれんじに限らず、

教材がある程度増えるのは仕方ないかな~という気もします。

ののくま
ののくま

それ以外に気になるところは特にありません。

本当に家族で気に入っています。

 

最後に

ののくま
ののくま

こどもちゃれんじは

認知能力、非認知能力ともに伸ばしてくれる教材なんだね。

ダッド
ダッド

ののくま、『投資対効果』って言葉知ってる?

ののくま
ののくま

え、なに突然?!『投資対効果』??

『費用対効果』ならよく耳にするけど。

商品を生み出したり販売するときにかけた費用に対して

どれくらい効果があるか、とかだよね。

ダッド
ダッド

子供への教育などの投資に対して、どれだけの効果があるのか、

という時に『投資対効果』という言葉を使うよ。

実は、幼児期の『投資対効果』は

他の時期に比べて、もっとも高いんだって。

ののくま
ののくま

そうなんだ!

じゃ~今クマクマが『こどもちゃれんじ』や

英語の教材をやることは

時期として最適ってことだよね♪

ダッド
ダッド

うん、

『幼児教育は投資対効果が高い』

ということと、

『幼児期に非認知能力を伸ばすことが効果的』

ということは

つながっている気がするんだ。

ののくま
ののくま

そうだね!

幼児期の今はとっても大切な時期なんだね。

『こどもちゃれんじ』で遊びながら勉強して、

将来の宝物になる力が養えるなんて素敵ですね!

ののくま
ののくま

やってみたい!と思った時が一番のはじめ時です。

おもちゃだけでなく、毎月の教材が良くできていて素晴らしいので

気になる方はチェックしてみてくださいね。

 
 

↓こどもちゃれんじの詳細、お申込み、資料請求についてはこちら↓

 
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

いかがでしたでしょうか?

以上が

こどもちゃれんじを約1年半続けた効果!非認知能力も伸ばす教材

になります。

よろしかったら併せて、これらの記事はいかがでしょうか?

 

『こどもちゃれんじぷち』の口コミはこちら↓

【こどもちゃれんじぷち】1年間の感想、英語切り替えがスゴイ件!

 

『こどもちゃれんじぽけっと』の年間ラインナップはこちら↓

こどもちゃれんじぽけっと年間ラインナップ2020!おもちゃレビュー&2019年度の感想

 

ののくま
ののくま

こちらの記事をご清覧いただき誠にありがとうございました。

ののくまでした。

よろしかったら引き続き他の記事もお楽しみください。

コメント